エギングでアオリイカ。

ピチ

2017年09月07日 07:30

おはこんばんちは。

ピチです。

今回のお題は・・・


・エンジョイエギング

・予習

・表層



です。


今日の一枚



今回はアオリイカ狙いのエギングに行ってきました。


予習もバッチリです。





お盆中に海水浴に行ってアオリイカと一緒に泳いできました。


これが何気にすごくいい経験でした。


この時見たアオリイカは20匹前後の群れで泳いでいたのですが真っ昼間の日差しが降り注ぐ中、表層~中層を泳いでいました。


僕が追いかけてもあまり深いところへは逃げなかったです。


こんな事があったので今回のエギングは表層狙いです。


釣り当日。


エギングの前にキジハタを狙ってきました。


ランガンしたり泳いだりしましたがノーバイトでした。悲しいです。





着替えたり海に使った道具を洗ったりしてからエギング開始です。


初めてのポイントだったのでダイソーエギでサーチしていきます。


2投目で釣れました。


マジか。





幸先よく2杯。





ダイソーエギ馬鹿にできませんね。ちなみに2.5号です。


しばらくこのポイントで粘ることにしました。


おお。





おお。





おおお。





めっちゃ釣れます。楽しいです。








エギング歴は浅いのですがこんなに釣れるエギングは初めてです。


ライトなセッティングでやっているのでアタリがよくわかります。


フォール中にググンときて寄せてくる間も数回グンっグンっグンっとひきます。


たまりません。


エギングにはまる理由がわかった気がします。


アタリが止まったので移動しました。


移動先でもすぐにヒットしました。








この後は数匹キャッチして納竿しました。


今回の釣果は14杯でした。





ヒットエギはヤマシタのライブサーチが調子良かったです。


3号が中心で2.5号はあまり使わなかったです。3.5号はバイトが無かったです。


ちなみに右がダイソーエギです。





アオリイカは美味しいですよね。


・アオリイカのイカ飯、アオリイカの味噌炒め、イカゲソ揚げ





・アオリイカのトマト煮





・アオリイカのシーフードカレー(トマト煮にカレー粉入れただけ)





・アオリイカのトマトパスタ





今回は以上です。


↓よろしければクリックで応援お願いします。









下記、使用しているエギ&タックル&ツール紹介です。


■エギ


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE サーチ



ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE サーチ



ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE サーチ



■タックル



・タックル
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 85/TZ NANO オールレンジ
リール:シマノ 16 ヴァンキッシュ 2500HGS
ハンドル&ノブ:リブレ ユニオン 52-58mm
ライン:サンライン ソルティメイト スモールゲーム PE-HG 150m 0.4号
リーダー:ダイワ モアザンリーダー エクストリーム タイプF 16lb

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 85/TZ NANO All-Range



シマノ(SHIMANO) 16 ヴァンキッシュ 2500HGS



リブレ(LIVRE) UNION(ユニオン) シマノ S1用



サンライン(SUNLINE) ソルティメイト スモールゲーム PE-HG 150m



ダイワ(Daiwa) モアザンリーダー エクストリーム タイプF



■ツール

・防水、保冷機能のあるショルダーバッグです。釣ったイカを入れてます。

タカミヤ REALMETHOD ウォータープルーフクーラートートバッグ S ブラック
価格:5800円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・イカ〆ピック。カンナチューナーとギャフ付き。

タカミヤ REALMETHOD フォールディングエギングツール イカギャフ付き ブラック
価格:1579円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・便利なエギホルダーに使えます。

ナカジマ エギ安全カバー ワンロック M
価格:389円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・3号エギが20本入ります。
第一精工 エギラックミニVII



・ヘッドライトのランキングを見るといつもゴツイデザインの物が1位ですが、
シュッとしたものが好みの自分はこちらがおすすめです。
充電式&軽量。
僕はモーションセンサーがついている物を購入しましたが釣りには不要でした。
GENTOS(ジェントス) Pro Basic GT-105R



あなたにおススメの記事
関連記事