結局夜中からエギング。アオリイカ。

ピチ

2017年09月30日 09:00

おはこんばんちは。

ピチです。

今回のお題は・・・


・続々々々・エンジョイエギング

・夜中から朝マズメ

・今度は脚に



です。


今日の一枚




朝マズメからやるつもりが寝れずに夜中に出撃してきました。


最近どのポイントから入るか迷う事が多くなりました。


とりあえず一番人が入りやすそうなポイントからやっていきます。


シャローエリアです。




















ランガンして6杯でした。


1時間やって結局2時間仮眠してまた1時間。


ディープエリアに移動しました。





初めてのスレ掛かり。


この1杯を皮切りに4杯追加。











今日は脚にプシャー。





今日の料理


・アオリイカの焼飯





・アオリイカのゲソフライ


・アオリイカの沖漬け





・ニトリの油はねガードネット


ゲソを揚げると脂がはねますがこれがあれば火傷の心配はありません。





今回は以上です。


↓よろしければクリックで応援お願いします。






下記、使用しているエギ&タックル&ツール紹介です。


■エギ


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE サーチ



ヨーヅリ(YO-ZURI) パタパタQ ラトル



ヨーヅリ(YO-ZURI) パタパタQ ラトル



ヨーヅリ(YO-ZURI) パタパタQ ラトル


■タックル



・タックル
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 85/TZ NANO オールレンジ
リール:シマノ 16 ヴァンキッシュ 2500HGS
ハンドル&ノブ:リブレ ユニオン 52-58mm
ライン:クレハ シーガー R18 完全シーバス 150m 0.6号
リーダー:ダイワ モアザンリーダー エクストリーム タイプF 16lb

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 85/TZ NANO All-Range



シマノ(SHIMANO) 16 ヴァンキッシュ 2500HGS



リブレ(LIVRE) UNION(ユニオン) シマノ S1用



クレハ(KUREHA) シーガー R18 完全シーバス 150m



ダイワ(Daiwa) モアザンリーダー エクストリーム タイプF



■ツール

・防水、保冷機能のあるショルダーバッグです。釣ったイカを入れてます。

タカミヤ REALMETHOD ウォータープルーフクーラートートバッグ S ブラック
価格:5800円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・イカ〆ピック。カンナチューナーとギャフ付き。

タカミヤ REALMETHOD フォールディングエギングツール イカギャフ付き ブラック
価格:1579円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・便利なエギホルダーに使えます。

ナカジマ エギ安全カバー ワンロック M
価格:389円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





3号エギが20本入ります。
第一精工 エギラックミニVII



・ヘッドライトのランキングを見るといつもゴツイデザインの物が1位ですが、
シュッとしたものが好みの自分はこちらがおすすめです。
充電式&軽量。
僕はモーションセンサーがついている物を購入しましたが釣りには不要でした。
GENTOS(ジェントス) Pro Basic GT-105R



あなたにおススメの記事
関連記事