佐渡遠征。エギング。アジング。

ピチ

2017年11月15日 06:20

おはこんばんちは。

ピチです。

今回のお題は・・・


・佐渡遠征

・ぐぬぬ

・こういう時は思いがけない事が起こる



です。


サムネイル



佐渡へ釣りに行ってきました。


つい先日も行ったような気がしますが気のせいでしょう。


さて、今回はエギング、アジング狙いです。


1日目。


夕マズメアジング。


不発。


3人組で行ったのですが、僕以外はぽつぽつ釣っていました。


マズメが終わるとエギングに移行。


開始早々ヒット。





小さいw


先端へ移動して1杯追加。





林釣漁具製作所(はやしつりぎょぐせいさくしょ) 餌木猿 米田塾長スペシャル ノーマル 3.5号 オレンジオニオンドット×コテコテゴールドテープ




胴長はアベレージくらいですが太いです。


私以外のお二人もそれぞれ1杯ずつキャッチ。


幸先良く思えた今回の遠征。


しかしここからが苦難の始まりでした。(僕だけです。)


ポイント移動を繰り返し各々数杯キャッチ。(僕0敗。)


朝マズメに備えて仮眠。


3時に起床して場所取り。


アジング開始。


マズメ前に尺~35㎝をあげるメンバー。


僕は・・・








オッズ レンジクロスヘッド ZH-38-N 2.3g M(4号) NS(東日本店)




ジャッカル(JACKALL) ペケリング 3.0インチ プリズムライム【あす楽対応】




カマス1匹とアジ3匹。サイズは小さめ。


メンバーの釣果を拝借↓。


デカい。いっぱい・・・。





日中はポイント確認と休憩。


夕マズメからアジングを開始。


全体的に渋く僕はボーズ。


メンバーはぽつぽつ。


マズメが終わるとエギングを開始。


皆が力尽きるまで5カ所程まわりました。


(僕はボーズだったのですが、)胴長25.5㎝を筆頭に20~25cmが数杯あがりました。


このサイズを見るのは初めてだったので大興奮。


釣れてないはずなのにすごく楽しかった記憶がありますw


少し休憩をとって朝マズメです。


アジ、サバがコンスタントにあがります。


この時点で僕はキャッチ無し。


どうにかしなくてはと色々試してみます。


はまった方法がこちら。


アジングタックルは諦めエギングタックルで15gメタルジグを遠投。


メジャークラフト ジグパラ マイクロ スリム 15g #07(ゼブラグロウ)




着底までに数回のバイトがある高活性状態。


サイズは小さいですが何とかアジとサバをゲット。


アジの泳がせをしいていたメンバーがイナダをキャッチしていました。


50㎝くらいの個体でしたがグングンひいてました。


あれは皆で沸きました。


僕も負けじとルアーをキャスト。


するとメタルマルにヒット。


ぬ、なかなか上がってこない。フラットかな?


ホウボウでしたw





ブリーデン(BREADEN) Metalmaru(メタルマル) 13g 03(ブルーイワシ)【あす楽対応】




初めて釣りました。


鳴き声や脚の何とも言えない感触を分かち合い、この子を最後に納竿。


釣果としてはさみしい感じですがとても楽しかったです。


僕の釣果↓





全体ではアジが40数匹、サバ10数匹、カマスが数匹、アオリイカが10数杯、メバルが2匹。


いや、本当に大量です。


釣果はみんなで山分け。ありがたや。


そのおかげで我が家の夕食は華やかになりました。


・ホウボウのアクアパッツァ。


・アジフライ。





・アクアパッツァの残りでボンゴレうどん。


・サバの味噌煮。





残りのアジとイカは干物にしました。





・アジの一夜干し。


・イカの一夜干し天ぷら。





・アジの一夜干しの炒飯。





釣果が貧しいと料理画像が捗りますw


悔いの残る釣行でしたがまた行きたいなと思える遠征でした。


別グループで同日に佐渡遠征に行っていたシーマンさんのブログ。


今回は以上です。


次回もよろしくお願いします。


↓よろしければクリックで応援お願いします。





新潟県の釣果情報はこちら。


ショアジギング情報はこちら。


エギング情報はこちら。


アジング情報はこちら。


メバリング情報はこちら。


下記、使用しているタックル&ツール紹介です。


■タックル


・タックル
ロッド:ヤマガブランクス カリスタ 89ML/TZ NANO
リール:シマノ 16 ヴァンキッシュ 2500HGS
ハンドル&ノブ:リブレ ユニオン 52-58mm
ライン:クレハ シーガー R18 完全シーバス 150m 0.6号
リーダー:ダイワ モアザンリーダー エクストリーム タイプF 16lb


YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Calista(カリスタ) 89ML/TZ NANO



シマノ(SHIMANO) 16 ヴァンキッシュ 2500HGS



リブレ(LIVRE) UNION(ユニオン) シマノ S1用



クレハ(KUREHA) シーガー R18 完全シーバス 150m



ダイワ(Daiwa) モアザンリーダー エクストリーム タイプF



■ツール


・防水、保冷機能のあるショルダーバッグです。釣ったイカを入れてます。

タカミヤ REALMETHOD ウォータープルーフクーラートートバッグ S ブラック
価格:5800円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・イカ〆ピック。カンナチューナーとギャフ付き。

タカミヤ REALMETHOD フォールディングエギングツール イカギャフ付き ブラック
価格:1579円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





・便利なエギホルダーに使えます。

ナカジマ エギ安全カバー ワンロック M
価格:389円(税込、送料別) (2017/9/6時点)





3号エギが20本入ります。
第一精工 エギラックミニVII



・明るい&防水&充電式&軽量&バックライト。
GENTOS(ジェントス) Pro Basic GT-105R



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1175ecca.d73a65ad.1175eccb.a69281f8";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1509087361543";



>

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


あなたにおススメの記事
関連記事