ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣果とメモ 釣りブログ

2馬力ゴムボートに乗って海でルアー釣りをしています。

キジハタ釣行、ガイドしてもらいました。

   

おはこんばんちは。

ピチです。

今回のお題は・・・


・続々々々々々々・ロックにロックフィッシュ

・プチ遠征第二弾

・ガイドしてもらっちゃいました



です。


今回のハイライト
キジハタ釣行、ガイドしてもらいました。


今回もプチ遠征に行ってきました。


狙いはキジハタです。


朝マズメから竿を出しましたがヒットせず。


ショートバイトが2回ありました。たぶんマゴチかな。


夜にTwitterのフォロワーさんと合流してガイドしてもらいました。


釣りの話題が豊富で釣りをしなくてもいいくらい話していて楽しかったです。


夕食後にポイントへ案内してもらいランガンしていきます。


たぶんそろそろ釣れますよ。と話していると潮が動き出して僕にヒット。


キジハタ釣行、ガイドしてもらいました。


フォロワーさんにも立て続けにヒットしてました。


その後はチビキジハタとチビマゴチをキャッチして終了しました。


キジハタ釣行、ガイドしてもらいました。


キジハタ釣行、ガイドしてもらいました。


僕もガイドできるように上手くなりたいなぁ。


以上です。ありがとうございました。


よかったらまた見て下さい。



下記、リグ&タックル&ツール紹介です。


キジハタ釣行、ガイドしてもらいました。


■リグ


・シンカー

14g~28gを使い分けています。
メインはバレーヒルのタングステンシンカーを使っています。
着底の感度が良く、飛距離が多少伸びます。
ただ高価なため初場所や根掛りしやすい場所ではブラスシンカーや中通し錘を使っています。





・ビーズ

僕はダイソーで購入してます。
本当は下記のようなものが良いと思います。



・フック

2/0~3/0を使い分けています。
スロートが長いのでワームが切れにくいです。



・ワーム

4.5インチにフックサイズ2/0


4インチにフックサイズ3/0


4インチにフックサイズ3/0


4インチにフックサイズ2/0


・ブレード





■タックル

・タックル
ロッド:ヤマガブランクス バリスティック ベイト 93M ナノ
リール:シマノ 15メタニウムDC XG
ライン:モーリス バリバス アバニ シーバスPE マックスパワー 1.5号 150m
リーダー:ダイワ モアザンリーダー エクストリーム タイプF 30lb ナチュラル









■ツール

・かっこよくて軽量、持ち運びしやすいフィッシュグリップです。


・スパイラルコードや手尻ロープなどいろいろありますがフィッシュグリップとデザインを合わせたかったのでこちらにしました。
絡み防止の筒がなかなか良い働いをします。


・お得なセット。トラブルなく使えてます。
ラバーネットの物も考えましたが波が強い日は使い物にならなそうなのでこちらにしました。


・COREMAN(コアマン) コアマン コダワリランヤード ロング ブラック
ランディングネットとフローティングベストを繋げます。
このコードのおかげで何回も落水を防止しています。


・ランディングネットをフローティンベストのD館にぶら下げるためのパーツです。
マグネット式の物もありますのでお好みで。


・ヘッドライトのランキングを見るといつもゴツイデザインの物が1位ですが、
シュッとしたものが好みの自分はこちらがおすすめです。
充電式&軽量。
僕はモーションセンサーがついている物を購入しましたが釣りには不要でした。




にほんブログ村
↑甲信越エリアの釣りブログのリンクです
クリックで応援お願いします。




ソルトルアーランキング


GyoNetBlog ランキングバナー