青物入れ食い。サゴシ、アジ、イナダ。新潟。下越。
おはこんばんちは。
ピチです。
今回は日中の青物釣りです。
日中にも関わらず釣友が爆っているのを見てお邪魔してきました。
ポイントに着くと小さなナブラが頻発していました。
向かい風で少し波立っていましたが水柱と魚の姿がはっきりと見えます。
話を聞くとサゴシとイナダが釣れているという事でした。
竿を出してみるとアジがヒット。
丁度アジも回ってきたようで入れ食いでした。
サイズは小アジ~尺アジまじりの中アジが主でした。
秋らしいぷっくりとした個体ばかりで嬉しかったです。
僕はサゴシ5匹、アジ10匹、イナダ2匹でした。
釣友は一度に車に戻れないほど釣っていました。
ちなみに今回もエギングロッドだったのですがイナワラがヒットして簡単にのされちゃいました。
やっぱりシーバスロッドくらいは必要ですね。







ヒットルアー
メジャークラフト ジグパラ マイクロ スリム 15g
ジャクソン 鉄PAN Vib 14g
MARS R-32 3.2インチ
オーナー 静ヘッド 7g
タックル
ヤマガブランクス カリスタ TZナノ Calista 89ML
シマノ 16ヴァンキッシュ 2500S
(リンクは19ヴァンキッシュ)
シマノ セフィアG5 PE 0.6号
ダイワ(Daiwa) モアザンリーダー エクストリーム タイプF 16lb
以上です。
次回もよろしくお願いします。
ブログリンク
新潟県の釣果情報はこちら。
ゴムボート情報はこちら。
エギング情報はこちら。
アジング情報はこちら。
メバリング情報はこちら。

ピチです。
今回は日中の青物釣りです。
日中にも関わらず釣友が爆っているのを見てお邪魔してきました。
ポイントに着くと小さなナブラが頻発していました。
向かい風で少し波立っていましたが水柱と魚の姿がはっきりと見えます。
話を聞くとサゴシとイナダが釣れているという事でした。
竿を出してみるとアジがヒット。
丁度アジも回ってきたようで入れ食いでした。
サイズは小アジ~尺アジまじりの中アジが主でした。
秋らしいぷっくりとした個体ばかりで嬉しかったです。
僕はサゴシ5匹、アジ10匹、イナダ2匹でした。
釣友は一度に車に戻れないほど釣っていました。
ちなみに今回もエギングロッドだったのですがイナワラがヒットして簡単にのされちゃいました。
やっぱりシーバスロッドくらいは必要ですね。







ヒットルアー
メジャークラフト ジグパラ マイクロ スリム 15g
ジャクソン 鉄PAN Vib 14g
MARS R-32 3.2インチ
オーナー 静ヘッド 7g
タックル
ヤマガブランクス カリスタ TZナノ Calista 89ML
シマノ 16ヴァンキッシュ 2500S
(リンクは19ヴァンキッシュ)
シマノ セフィアG5 PE 0.6号
ダイワ(Daiwa) モアザンリーダー エクストリーム タイプF 16lb
以上です。
次回もよろしくお願いします。
ブログリンク
新潟県の釣果情報はこちら。
ゴムボート情報はこちら。
エギング情報はこちら。
アジング情報はこちら。
メバリング情報はこちら。
