最新のアジングロッドがヤバすぎた。
おはこんばんちは。
ピチです。
今回はアジングロッドについてです。

先日の新潟フィッシングショーで友人のアジングロッド選びに同行してきました。
僕がアジングするポイントは足場の高いところが多いので6~7ftが適しています。
それを踏まえて個人的ランキング発表。
第1位 34 アドバンスメント PSR-60 ザ ネクスト ステージ
このロッドはヤバかったです。
感度ビンビンでティップの細さとガイドの小ささが印象的でした。
デザインは好みではないですがスタッフさんの話を聞いていると使ってみたくなる1本でした。
第2位 バリバス ワークスリミテッド SWフィネス TFL-55RX
このロッドもしびれました。
軽い、細い(ティップは34の方が細かった気がします。)。
欲しい長さより短いですが・・・
かっちょえぇ。
ちなみにこれはソリッドモデルです。
チューブラーモデルもあります。
この竿もサーチ能力高そうでした。
リールをつけてラインを通して見たかったです。
お金があったら予約したかったです・・・w
第3位 ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S69 テクニカルフリクション
ブラックスター セカンドジェネレーションのシリーズが良かったです。
使い勝手の良い長さが揃ってますし自重も軽いです。
価格も手頃です。←
そして壊れなさそうです。←
34とバリバスは些細な衝撃でも折れそうですw
ポイントへの移動や車の積込みで意外とぶつけたりしちゃいます。
その辺どうなんでしょうか。
耐久値も大事な選定基準だったり。
細い、軽いしか言ってませんが印象に残ったロッドをあげてみました。
実際手に取ると「うわぁ~♪」ってなりますねw
今回は以上です。
次回もよろしくお願いします。
ブログリンク
新潟県の釣果情報はこちら。
アジング情報はこちら。
メバリング情報はこちら。

ピチです。
今回はアジングロッドについてです。

先日の新潟フィッシングショーで友人のアジングロッド選びに同行してきました。
僕がアジングするポイントは足場の高いところが多いので6~7ftが適しています。
それを踏まえて個人的ランキング発表。
第1位 34 アドバンスメント PSR-60 ザ ネクスト ステージ
このロッドはヤバかったです。
感度ビンビンでティップの細さとガイドの小ささが印象的でした。
デザインは好みではないですがスタッフさんの話を聞いていると使ってみたくなる1本でした。
第2位 バリバス ワークスリミテッド SWフィネス TFL-55RX
このロッドもしびれました。
軽い、細い(ティップは34の方が細かった気がします。)。
欲しい長さより短いですが・・・
かっちょえぇ。
ちなみにこれはソリッドモデルです。
チューブラーモデルもあります。
この竿もサーチ能力高そうでした。
リールをつけてラインを通して見たかったです。
お金があったら予約したかったです・・・w
第3位 ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S69 テクニカルフリクション
ブラックスター セカンドジェネレーションのシリーズが良かったです。
使い勝手の良い長さが揃ってますし自重も軽いです。
価格も手頃です。←
そして壊れなさそうです。←
34とバリバスは些細な衝撃でも折れそうですw
ポイントへの移動や車の積込みで意外とぶつけたりしちゃいます。
その辺どうなんでしょうか。
耐久値も大事な選定基準だったり。
細い、軽いしか言ってませんが印象に残ったロッドをあげてみました。
実際手に取ると「うわぁ~♪」ってなりますねw
今回は以上です。
次回もよろしくお願いします。
ブログリンク
新潟県の釣果情報はこちら。
アジング情報はこちら。
メバリング情報はこちら。
