ゴムボート釣り。ライトジギングでカナガシラ、マダイ、サゴシ。
おはこんばんちは。
ピチです。
今回もゴムボート釣行です。(2018年12月頃の内容です。)
朝から昼過ぎまでライトジギングをしてきました。
初キャッチのカナガシラ。
チビサバ。
エソ。
サゴシ。
マダイ。
今回の釣果も渋く、魚も小さかったです。
ベイトが入れば多少違うのかな。
遊漁船でも釣果が下がる時期だしゴムボで釣果は期待できないのかもしれません。
ヒットルアー
ダイワTGベイト赤金、120g、150g、180gです。
フック
シャウト TCツインスパーク リア用を前後に装着。
タックル
ロッド
リール
ライン
リーダー
ご飯
エソのツミレ汁、サバとマダイの刺身。
エソはツミレにすれば小骨も気にせず食べれます。
エソ単体よりも根魚を混ぜてあげると格段に美味しくなります。
タチウオのロール焼き、カナガシラの香草焼き。
タチウオは直ぐ火が通るのでチーズや梅干し、大葉なんかを巻いても美味しそうです。
サワラ(サゴシ)のかば焼き。
エソのハンバーグ。
今回は以上です。
次回もよろしくお願いします。
ミニボートに乗る前に 知っておきたい 安全知識と準備
ブログリンク
新潟県の釣果情報はこちら。
ショアジギング情報はこちら。
エギング情報はこちら。
アジング情報はこちら。
メバリング情報はこちら。
ゴムボート釣り情報はこちら。
関連記事