20170108 新潟市 シーバス
おはこんばんちは。
ピチです。
今回のお題は・・・
・ハタハタパターン④
・シーバス釣行④
です。
にほんブログ村
↑クリック(応援)お願いします
今回もポイントをランガンしました。
一カ所目の漁港ではノーバイト。
二カ所目の漁港では湾内で1バイト1バラシ。
三カ所目の小磯で1バイト1キャッチでした。
ダイワ クロスウェイクで73㎝です。
釣行前にルアーを追加しました。
上から、
ブルーブルー スネコン 130S
ハルシオンシステム ペニーサック
ダイワ クロスウェイク
シーバスはサイレントアサシンの釣果ばかりだったので気になっていたルアーに挑戦してみました。
この中ではスネコンが好きでほぼこれしか投げてなかったのですが釣果には繋がりませんでした。
スネコンは二カ所目の湾内で1バイトあったのですがルアー回収時のルアーがピタッと止まった瞬間のバイトで
フッキングもうまくいかず焦りもあって即バラシてしまいました。
あれはどうしたらいいんでしょう。課題です。
お付き合いありがとうござました。
次回もよろしくお願いします。
・タックル
ロッド:YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)Ballistick(バリスティック) 96MMH TZ/NANO
リール:シマノ(SHIMANO) 15 ツインパワー 4000HG
ライン:東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 150m 22ld
リーダー:ダイワ(Daiwa) モアザンリーダー エクストリーム タイプF 25lb ナチュラル
ルアー:ダイワ クロスウェイク 140F 不夜城
にほんブログ村
↑クリックお願いします。クリックしていただくと
「にほんブログ村」のランキングに反映されます!
にほんブログ村
↑クリックお願いします。クリックしていただくと
「にほんブログ村」のランキングに反映されます!
関連記事