おはこんばんちは。
ピチです。
今回のお題は・・・
・人が少ないって素晴らしい
・ナブラはいっぱい魚は釣れない
・いろいろやってみるもの
です。
サムネイル
サゴシゲームなんて書いてありますが目的はエギングでした。
成り行きでサゴシが釣れただけなのです。
雨が降る中エギングに行ってきました。
風は嫌いですが雨は好きです。
釣り人の数が少なくなります。
なので悠々とランガンできました。
釣れませんでしたが。
明るくなってくると海面がざわつき始めます。
400m程沖でナブラがたっています。
届きようがないのでエギングを続けました。
雨が冷たいです。レインウェアが機能していません。ビショビショです。
寒いし帰ろうかと思った矢先、目の前でボイルが起こります。
チャンスとばかりにミノーを投げます。
メタルジグを投げます。
メタルバイブを投げます。
本当無反応です。無視されてます。
ワームを投げます。
回収中に足元でトゥイッチさせていると・・・
かわいいメバル。
その後もシンペンやワインドやマイクロジグなんかも投げましたが無反応。
最後にメタルマルをナブラの奥へ落としてやると・・・
なんなく着底・・・
一シャクリ目にヒット。
サゴシでした。
周りではワカシが釣れていたのに。
あるあるですね。
ベイトはシラスでした。
次回はインスタで教えてもらったレインウェアの撥水回復方法について書きたいと思います。
今回は以上です。
次回もよろしくお願いします。
↓よろしければクリックで応援お願いします。
新潟県の釣果情報はこちら。
ショアジギング情報はこちら。
エギング情報はこちら。
アジング情報はこちら。
メバリング情報はこちら。
下記、使用しているタックル&ツール紹介です。
■タックル
・タックル
ロッド:ヤマガブランクス カリスタ 89ML/TZ NANO
リール:シマノ 16 ヴァンキッシュ 2500HGS
ハンドル&ノブ:リブレ ユニオン 52-58mm
ライン:クレハ シーガー R18 完全シーバス 150m 0.6号
リーダー:ダイワ モアザンリーダー エクストリーム タイプF 16lb
■ツール
・防水、保冷機能のあるショルダーバッグです。釣ったイカを入れてます。
・イカ〆ピック。カンナチューナーとギャフ付き。
・便利な
エギホルダーに使えます。
・
3号エギが20本入ります。
・明るい&防水&充電式&軽量&バックライト。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1175ecca.d73a65ad.1175eccb.a69281f8";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1509087361543";
>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});